長くて濃い、網本の一日
<3:30>
金沢中央卸売市場での朝セリ開始。石川県では水揚げされない、魚介類を仕入れます。
<4:00>
当社の漁船「重福丸」にて定置網漁に出航、アジ・イカ・ワラサ・ウマズラなどを水揚げ。
<6:30>
富山県氷見漁港のセリ開始。氷見、魚津など富山県の朝獲れ海産物、ホタルイカ、白エビなどを仕入れます。
<8:30>
金沢港での朝セリ開始。石川県内の定置網漁で獲れたアジ・サバ・ブリ・イカ・タイなど新鮮な魚が金沢漁港に集結。
<9:00>
じゅうふく水産「いきいき魚市場」開店。当日水揚げされた海産物を取引先顧客にFAXでご案内。注文いただいた商品を即荷造りし、発送します。
<16:00>
じゅうふく水産「いきいき魚市場」閉店。閉店後は夜の漁に向け準備します。
<19:00>
底曳網漁に出ていた重福丸帰港。帰港後はすぐ夜セリの準備をします。
<19:30>
金沢港の夜セリ開始。底曳き網漁、釣り、かご漁で獲れたカニ、エビ、はたはた、のどぐろな、たら、あんこうなど仕入れ翌日の出荷に備えます。
※上記はじゅうふく水産、全体としてのスケジュールとなります。職種・部署によって勤務時間や仕事内容は異なります。